お題「100均で買ってよかったもの」

 ポストイット、電卓、糊、セロテープ、カッター、CD,乾電池その他いろいろあるが、その中でも大判の「壁掛けカレンダー」は、最高だ。

 昔は銀行やその他商業施設発行の物を貰って使っていたが、100均で買ったものが、シンプルで大きくて最高に使いやすい。重宝してます。

お題「読書感想文」

 読書感想文は普通一冊の本を読み終わった後に書くものだろうが、今読んでいる本があまりに良い本なのでご紹介したいと思う。

 それは、ジョン・ダワー著、三浦陽一 高杉忠明訳、岩波書店発行の『敗北を抱きしめて(上)』である。今読み進めている最中だが、なぜもっと早くこの本があることを知らなかったのかと、悔やまれる。現代日本を知るための必読書と言えよう。

今週のお題「カラオケの十八番」

カラオケと言えば、韓国のトロット歌謡「モンエー(くびき)」が十八番だ。

でも最近はカラオケに行く機会がない。

おそらくここ1年位は行ってないと思う。

"Parlez moi d'amour" をカラオケで歌ってみたいと思うのだが、一人でカラオケ店に入るのは、気が引けて難しい。

お題「読書感想文」

洪相圭、『韓国古典文学全集第一巻』の中の「薔花・紅蓮伝」を読んだ。

  仲良く睦まじく暮らしていた父と二人の姉妹の仲を裂いた継母が、策略をめぐらして、
姉妹を家から追い出し、追いつめて自殺させるが、姉妹は怨霊となって真実を暴き、仇討をする話だが、韓国ドラマの種本の一つになっているのかもしれない。

お題「今日の出来事」

 今朝は朝がゆを食べた。いつもはトーストなのだが、食パンを買い忘れたのでおかゆにしたという。

 もともと朝食はパンよりご飯の方が良いのだが、朝からおかずやみそ汁を作るのは大変だという理由で、結婚してしばらくしてから、パンに変えられた。

 今日は、これから地区センターに行かなければならない。予約しておいた本が届いたとの連絡があったので、それを借りに行くのだ。

お題「カメラ」

 なぜか小学校高学年の時カメラを持っていた。それには、<Agfa made in Germany>と書いてあった。このカメラをいつも持ち歩き何でも撮っていた。

 遠足に持っていき、先生に「マデインゲルマニ」と書いているからドイツ製なんだよと教えて、『ゲルマニじゃなくてジャーマニー』と読むんだと教えられた記憶がある。   

 なぜゲルマニじゃなくてジャーマニーなのかは、中学校に入って英語を習い出してから分かった。その頃はAgfaじゃなくてミノルタの手動式小型カメラに変わっていた。

 その後、思い出は、写真という「物」に残すのではなく、網膜に焼きつけておくべきだと考えが変わり、あまり写真を撮らなくなった。